人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FX

CB250Rに乗り始めてから約半年。
未だ走行距離は850km程度。
ここ2箇月は月に2回ほどしか乗ってない。

乗ろうと思っていた日に限って天候が悪化すると言う事もあるけれど、シートが良くなさ過ぎて長距離を乗ろうという気が起こらない。
2時間も乗れば尻が痺れて仕方ない。
尻とクラッチ操作のための左前腕さえどうと言う事がなければ、何時間でも走れるのに…

加えて言えば、高速道路を走るには流石に250ccシングルは心許ない。
勿論、単体で走る分には高速道路を走る+α程度の速度は余裕で出せる。
しかし、車体が軽すぎてちょっと強めの風でも思った以上に煽られる。
一度、ハーバーハイウェイを走った際に、それほど強い風でもないのに結構煽られ恐かった。ハーバーハイウェイは海上の高架だから、高所恐怖症のボクはただでさえ怖いのに…
嗚呼、矢の様な直進安定性が欲しい…
しかも、高速道路ではアホな車等から逃げる(危機回避)ために、それなり以上の加速力がなければ身体が危うい。
バイクは車体が小さく、車からは見逃されがちだから。

つまり、シート居住性と高速安定性、そして加速力がCB250Rには足りない。
判っていたけど、高速を使う長距離ツーリングに250シングルは向いてない。
勿論、日常生活の足として使う分には何の問題もないし、軽い車体は取り回しも良く便利。
だけど、毎日の足として使うと運動不足になること確実。(だから毎日乗ってない)

で、慣らしも終わっていないのに次期FXを考えている。
  • そこそこの加速力(50~100ps程度?)
  • そこそこの車重(200kg前後?)
  • そこそこ長めのホイールベース(直進安定性大事!)
  • そこそこ防風性のあるフルorハーフカウル
  • 前傾過ぎないポジション
  • そこそこの積載性
  • 維持費がそれほど掛からない
  • できればシングルorツインEng
  • できればクラシック系デザイン
こんなバイク、現行車ではありそうでない。
デザインと気筒数、そして価格を気にしなければ、国内外問わず良い新型車があるんだけどね。ミドルクラスのスポーツツアラー&アドベンチャーは世界的流行なのか、殆どのメーカーでラインナップがある。
ホンダならCBR650R、ヤマハはTRACER GT(+)、スズキはGSX-8R/Vストローム800、トライアンフはTiger660/900、BMWはF800/900GS等々。

でも、趣味の道具の見た目が自分の好みと異なるのもね…
そんな訳で、どうしようか?と迷っているのです。

# by Heuristiks | 2024-02-25 15:06 | Bike

CB250Rインプレ改

9月頭に納車されたCB250R。
日々の足には使わないので距離が伸びないのはある程度承知していたのですが、4箇月近く経過して未だ700km強。
それでも初期インプレ時よりもCB250Rへの理解は深まったと思うので、改めてインプレを残しておきます。

◆デザイン
納車時から一切弄ってないので、そのままです。

◆ポジション
リハビリ&最大でも日帰りツーリング程度の距離しか走らないつもりだったのでポジションにはそれ程強く拘ってません。
走行時に違和感がなければそれで充分です。
初期インプレでは最大2時間60km程度を制限速度を上限にユルユルと走ったものでしたが、もう少しだけ強い走りをしてみて若干印象が変わりました。
やはりハンドルはもう少し低く、そして幅が狭い方が絶対に良い。
ステップももう少しだけ後ろの方がポジショニングしやすい。(高さはそのままで)
そして、最大の問題はシート。
ボクは172cmと平均的体格ですが、シート前後長が短いために腰を少し引くとシートストッパ(タンデムシート)に当たってポジションに余裕がない。
山坂道をちょっと元気に走ると窮屈感が否めない。
また、神戸⇔京都の往復5時間弱(約140km)を一度の休憩もなく走った際に露呈しました、シートの残念ぶりが。
走り始めて3時間弱で尻が痛い。痛いというより猛烈に痺れる。
一般公道を走っているので頻繁に足をついているはずなのに、ココまで痺れるとは…
長く乗ることを前提にするなら、シートはどうにかしないと。
ゲルシートしかないかな…

◆エンジン
全く問題なく。
6000rpm縛りですが、バイパスで車の流れをリードする程度の速度なら問題なく。
このエンジンはかなり良いですね。
ボクの中の250シングルでは最上です。
味わいはないけどw

敢えてケチをつけるなら、市街地を4時間も走るとクラッチを握る左手がツライ。
クラッチを引く力は非常に軽く済むけれど、250シングル故にシフトチェンジ回数がミドルやビッグバイクと比べれば段違いに多いのでレバー操作回数がめちゃめちゃ多いですからね…
低回転トルクが1.5倍ぐらいあればクラッチ操作も半分くらいになって一日乗っても左手が辛くなるとはないと思うんですけどね。
嗚呼、オートシフターが欲しい。

◆足回り&ハンドリング
500kmを越えた辺りで恐らく慣らしが済んだのでしょう。
かなり良い感じです。
個人的にはもう少しフロントは固い方が好みですが、イニシャルすら調整できないので慣れるしかないですね。
リアはギャップを越えると少々おつりがくるので、ダンピングがもう少し効いてくれればと思いますが、車両コストを考えれば十分でしょう。
ブレーキは軽い車体と言うこともあって効き具合は前後とも問題なし。
フロントはシングルですけど、ラジアルマウントなので剛性も充分なのでしょう。
ボクのブレーキ操作は中指メインで人差し指は添えるだけと言った風情ですが、余程の事がない限り中指一本で大丈夫です。
レバー形状がドッグレッグだともっと良かったんですけどね。

◆その他
バイクを降りた時にヘルメットを置く場所がない。
昔はヘルメットを被ったままスーパーやコンビニに入っても特に何か言われることはありませんでしたが、最近は無理ですね。
それ故、ヘルメットロックがないのはちょっとだけ不便。
サードパーティーのモノをつけても良いんですが、鍵が増えるのはウットオシイ…

◆総括
税込564,300円の車両価格を考えると充分だと思います。
シート以外は!!!
岐阜にトライアンフのディーラーをしていたNorth Wing JCというバイク屋があるんですが、ここのショップカスタムCB250NWJCツーリングマスターに装着されているコンフォートシートが良さそうです。
明らかにシート傾斜が浅く且つスポンジが分厚くて快適そうです。
でも、NWJCオリジナルパーツのみの販売はしてくれない…
見た目悪いけど、ゲルシート装着で妥協するしかないのかな…

年明けには初回点検+オイル交換したいところです。
以上です。

# by Heuristiks | 2023-12-24 22:22 | CB250R

西進

9月頭に納車されてから1月以上経過。

未だ慣らし中です。
乗る時間は幾らでもあるものの「何時でも出来るは何時までも出来ない」を地で行ってます。
少しでも気乗りしない時は乗らないですからw

で、今日は久しぶりに乗りました。
前回から1週間ぶりです。
当てもなく走り出します。
西へ。
R2を車の流れに乗りつつゆっくりと走ります。
以前であれば、走る車を追い抜きながら心地良いスピード感に酔いしれていたのですが、5年ぶりのボクはそういう欲求が殆どありません。
大人になったのか、バイクの特性なのか、はたまた目と身体が速度に慣れていないせいのかは判りません。

そんなことを考えながら緩く流していると、左側に神戸のシンボルが!
西進_b0276982_15354202.jpg
ポートタワーです。

残念なことに現在リニューアル工事中でその全体を見ることはできません。
工事終了は来年春ごろだそうです。
その頃に来ることにしましょう。
西進_b0276982_15403137.jpg
少し視線を右に移すと効果客船が着岸してました。

走り出して30分も経たない内にこんな感じ。
観光的には十分ですが、流石に走り足りない。
更にR2を西に進みます。

気付けばこんなところに。
R2とは言え、平日昼間は渋滞することなく1時間も掛からずついてしまいました。
四国ツーリングで何度か渡ったことはありますが、下から見たのは初めてじゃないかな?
護岸工事がしっかりしているせいか、海だと言うのに磯の臭いがほとんどしません。

さて、片道1時間も走れば、充分です。
帰路に着きます。
1時間後、自宅到着。
トータルで2時間強、距離は往復で50km強のショートトリップでした。





# by Heuristiks | 2023-10-13 15:53 | CB250R

CB250R初期インプレ


納車から1箇月強。
漸く300kmを越えました。
乗る時間はアホほどあるのですが、少しでも気乗りしない時は乗らないので、こんなモノでしょう。
そのため、慣らし終了まではまだまだ時間が掛かりそうですが、山坂道も100kmほど走ったので、初期インプレ書いときます。

◆デザイン
CB1000RからCB125Rまで統一感ある現代CBデザインです。
CB250R初期インプレ_b0276982_15541117.jpg
 ※ホンダサイトより作成
個人的にはCB1000RのデザインでCB650Rのエキゾーストパイプが好みですが、4気筒エンジンは面白みを感じられないのでねww
しかし、びよぉーんと伸びたリアフェンダーはどうにかならんもんなんかねぇ~~
フェンダーレスにしようかとも一瞬考えたのですが、ナンヤカンヤで2万円くらいするらしいのでパスしましたww

◆ポジション
シート高795mmと若干高めですが、いつものAVIREXなら両脚踵まで着きます。
納車時は微妙に踵が着地しなかったのですが、その時はシートストッパーに当たる最後端に座っていたためで、実際にはもう少し手前に乗ればそんなモノでしょうし、300km走って若干リアサスに当たりが付いたこともあるでしょう。

ハンドルはストファイ的ハンドル(805mm)はもうチョット狭くてもイイかな?と云う気がします。(好みの問題だけど)
レバーに調整ダイヤルが無いのは250㏄でこの価格を考えれば仕方ないのかも。
お陰でブレーキレバー若干近すぎ&クラッチレバーは若干遠く感じます。
シートは30分も走ると痛みが来るとのインプレがネット上には多くありますが、実際はそこまでもなく。
みな、どっかりとシートに座り過ぎなんじゃないですかね?
走行時は中腰とは言わないまでも、ステップにも荷重が分散してるはずなのでそこまでイタくなる筈はないと思うんですよ?
納車日に50kmほど走った際は、30分は兎も角1時間程度で痛みを感じるシートってのはどうなんかな?と思いましたが、その後は幹線道路&山坂道を2時間くらい走る程度ならお尻が痛くなることはありませんでした。
余り出来の良いシートではないのは確かでしょうが、自分の乗り方如何で多少は違ってくると思います。
例えば、シートにドカッと座るのではなく二―グリップやステップへの荷重を増やしてみるとか、お尻が痛くなる前に休憩を挟むとか…ね。
CB250R初期インプレ_b0276982_16043199.jpg
でも、シートに跡がくっきり残るはのは流石にどうかと思うんです。
確かにボクはコーナーを曲がるときは腰やお尻をメインに体重移動するのでシートに負荷は掛かりがちですけどね。
勿論、シート表皮とジーンズの相性もあると思うけど、これもまた主にコストダウンのせいでしょうね。

それと、右足を爪先ステップにすると、踵がサイレンサーに触れるのはちょっとイタダケナイ。
消音と環境性能を考えるとあのサイレンサーサイズは仕方ないのかもしれませんが、もうチョットどうにかならんかったかね…
外車(特にイタ車)はそんなのお構いなしだったりしますけどねww

◆エンジン
250ccのバイクが生涯2台めなのでなんとも言えませんが、以前乗っていた2004年型DJEBEL250XCと比較すれば、雲泥の差とも言える程低回転から力があると思います。
ジェベは1速からガンガンに回さないと交差点から発進で周りの車の流れに乗れませんでしたから。
CB250Rは未だ慣らし運転中なので6000rpm縛りだけれども、問題なく交通の流れに乗って走れます。
六甲山ドライブウェイなら6000rpm縛りでも3速(ヘアピンのみ2速)でも充分。250㏄シングルなのに凄い!!!
でも、これは年代や空冷水冷の違いよりもCB250Rのギア(特に1速)が低いためじゃないかな?と思います。
とは言え、バイクキャリアの殆どが650㏄以上だったので、カパッと開けた時の今ひとつのパワー感が無いのはちょっとねって気がします。
流石にこれは無い物ねだりが過ぎるしょうw

納車時からの燃費は35km/㍑程度。
山坂道を2~4速、市街地幹線道路巡行でも主に5速で走ってたのに優秀です。
6速に入れて6000rpmまで回すと制限速度を越えますからね。
ここ10年の環境性能アップはすさまじいです。

◆足回り&ハンドリング
購入直後は前後とも路面の凹凸を拾い過ぎていて硬すぎると思いましたが、300kmも走るとサスにも当りが多少は付いてきた様です。(足付きも良くなった?)
今後も気になる様なことはないでしょう。

ブレーキに関しては制動力に大きな不満はないですけども、フロントがもう少し早いタイミングで強く効いても欲しいかな?とは思います。
これは個人の好みの問題でもありますが…
それと、ペーダルディスクはメリットが無いので、普通のものにして少しでも車両価格を下げて欲しいところです。
一度リアだけABSを効かせてしまう程の急ブレーキをしてしまいましたが、ギリギリのところまでABSは発動しないようです。
個人的にABS頼りの制動は二輪車ではやったらアカンと思うので、この塩梅で良いと思います。

山坂道を軽く走った感想ですが…
フロントブレーキをリリースした瞬間にカクッとインにタイヤが向くのは如何にもホンダらしいですが、所有経験のある過去のホンダ車のそれと比べるとフロントからグイグイ曲がってく感じはありません。
往年のヤマハ程ではないですが、穏やかなフロント周りの様な気がします。
2002年型YZF-R1は良かったなぁ~~(20年前のバイクとは言え、設計思想と価格が違い過ぎるやろww)
また、出口が見えてきてアクセルを開け始めてからはリアがスルスルッと回り込んでくる感じも時折ありました。
ボクはフロント一辺倒が苦手で、フロントタイヤがカクッと内向する都度、イン側のグリップで抑え込んでたんですよね。
これやるとフロントのグリップ感がなくなる上に、外にはらんで行くので気を使います。
これをする機会が減ったので楽な感じで乗れます。(ブレーキリリースをもっと丁寧にしろってハナシですがorz)
ボクの様な素人リターンライダーには優しいハンドリングなんじゃないかと思います。

◆総括
気楽に乗るにはちょうど良いバイクだと思います。
これは車重が軽いのが一番の要因ですね。だからCB250Rにしたんですけどw
それ以外は、強烈な個性がある訳でもなく、可もなく不可もなく、ってのが正直なトコロ。
ホンダのグローバル戦略車なんだから当然と言えば当然なんですが。
個人的にはエンジンの力量(パワー/トルク)が無いのが原因なんですが、水冷250ccシングルにアレコレ求めるのは酷と云うモノでしょう。

兎に角、気楽に乗れるバイクなので、3年くらいは乗り続けようと考えてます。


More
# by Heuristiks | 2023-10-07 16:49 | CB250R

あれが後継機

5年3箇月19日ぶりに復活したバイク生活。

当時使用していたヘルメットたちは、J-FORCE Ⅳ以外はすべて処分していました。
暑い夏場はJ-FORCE Ⅳで何ら問題有りませんが、10月に入って気温が下がってきた今、流石にジェットヘルのみでは…
そもそもボクはフルフェイス信者でジェットヘルは夏場の暑さに対する緊急避難に過ぎない。
となれば、フルフェイスを早急に用立てねばならない。
で、購入しました。
あれが後継機_b0276982_13160820.jpg
あれが後継機_b0276982_13161515.jpg
SHOEI X-8です。
カラーはマットディープグレーマットディープグレーです。
思ったよりパッキリしたグレーでした。
あ、サイズは勿論XLです。
Z-7での失敗は繰り返しませんよ!
当然のことながら、スモークシールドも同時購入。
あれが後継機_b0276982_13250141.jpg
ご覧の通り、未だセットしてません。
当然のことながら使用もまだなので、インプレは後日。

しかし、SHOEIのヘルメット、高くなりましたね。
Z-7を購入した頃は実店舗でも2割引き、ネットなら3割引き当たり前だったのに、今はネット(ほぼWebikeのみ)でも原則定価。
販売終了&不人気カラーでもない限り値引きなどありません。
SHOEIのブランド戦略、有ってるのかな?
実店舗の店員さんはZ-8が日本で一番売れてるフルフェイスだって言ってたけどさ…

今回はWebikeのセールで購入したので7%程度安く買えました。
7%ではスモークシールド代にすらならなかったよ…

そうそう、実店舗での試着時にAraiもかぶってみました。
ここ最近のモデルは被り口が少し広くなって、多少は被り易くなってました。
それでも、ハチが強烈に張ってるボクには装着感は余り良くないな…
驚きはトップグレードのRX-7Xが8年もモデルチェンジしてない事。
性能的には十分なんでしょうけど、マーケティング的には流石にどうかと思います。

新興国以外のバイク市場自体が全世界的にシュリンクしてるのだから仕方ないか…
その新興国ももっと発展すれば、バイクから自動車に変わっていくだろうから、バイク業界の未来は明るいとは言えないね…

では。

# by Heuristiks | 2023-10-04 13:38 | Gears